【東京】シェラトン都ホテル東京でレイトアフタヌーンティー体験! |Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)

「シェラトン都ホテル東京」でのアフタヌーンティーの紹介です!

「シェラトン都ホテル東京」とは

シェラトン都ホテル東京は東京都港区白金台にある、都心にありながらも緑を感じられる落ち着いたホテルです。

白金台駅や白金高輪駅からが徒歩圏内です。2021年7月時点で、目黒駅との往復送迎と品川駅へまでの片道送迎をしています。

私は電車で向かったので無料ホテルバスは利用していないですが、目黒駅からの送迎は1時間に数本ある時間帯が多いので、利用しやすそうです。

さて、今回はホテルのロビー階にある「ラウンジバンブー」でレイトアフタヌーンティーをいただきました!

夜のラウンジバンブー

和を感じられるシックな内装、そして目の前には緑が見える落ち着く空間です。

夜にいただくストロベリーナイトアフタヌーンティー

訪れた2021年3月某日はいちごの季節!ということで、こちらでもいちごをメインとしたアフタヌーンティーをいただきました。

今回はホテルへの宿泊を兼ねていたのでディナーの代わりに「レイトアフタヌーンティー」を選択。アフタヌーンティーは基本的にディナータイムにやっていることはないので珍しいですね。

アフタヌーンティーの全貌はこちらです!

いちごのレイトアフタヌーンティー

・・・うん、ちょっと少ない…??

夜なので、この時間帯に糖質の大量摂取をすることを避けるためか、小ぶりです。

その分、お値段も日中よりも控えめだったので納得ではあるのですが、アフタヌーンティー鉄板のスコーンもなかったのはちょっと残念…。

夜なんて気にせずにがっつり食べたい!というわたしには向きませんね(笑)

アペタイザー(軽食)

夜の時間帯なだけにスイーツよりも、塩気のあるアペタイザーの方が多めでした。

お肉などのメニューにもすべていちごが何かしらのかたちで関わっています。これぞいちごのアフタヌーンティーですね!

2段目
3段目

個人的には二段目にあったいちごのカッペリーニがとってもおいしかったです!

デザート

スイーツはこちら!

1段目

一段目の5品のみですが、夜に食べても罪悪感を感じない量…と、感じなくもありません(笑)

タルトやケーキなどバラエティ豊かなラインナップで、1つ1つはとってもおいしかったです!

量より質や空間を求める方向きですね♪

TWGやハーブティーが飲み放題!

シェラトン都ホテル東京のアフタヌーンティーはシンガポールの有名な紅茶「TWG」がメインです!

メニュー

時期によってメニューは変わると思いますが、私が訪れた時には個人的に大好きな「さくらさくら」があったのでテンションがあがりました!紅茶はアイスにもしてくれます。

ラストオーダーを聞いてくれた際にまだ手元に紅茶が残っていたのですが、「もう少し時間が経ったらもってきますので、よかったらどうぞ」と声をかけてくださいました。

他のお客様が少なかったせいもあるかもしれませんが、こういった気遣いは嬉しいですね!

マリオット会員の方|割引適用もボーナスポイントも適用

最後にMarriottBonvoyの会員様へのメッセージです。

こちらのアフタヌーンティーをわたしが利用した時には

  • エリートステータスの割引は正規料金からであれば適用可能
  • ボーナスポイントも付与される

という結果でした!(2021年3月某日時点)

まとめ

今回ははじめてのレイトアフタヌーンティー体験でした!

がっつり派のわたしとしては日中も行ってみたいところですが、夜にアフタヌーンティーをしたい人にとっては適量だなと、ブログを書いていてあらためて感じました。

夜に食べられることもなかなかないのと、とても落ち着いた空間ですので、のんびりとしたい人にはおすすめかなと思います!

気になる方はぜひ訪れてみてくださいね!Make flowers bloom in your life!

旅行・ホテルステイを愛する方におすすめの『マリオットアメックスカード』

旅行やホテルステイを愛する方にとって、マリオットアメックスカード(正式名称:MarriottBonvoyアメリカン・エキスプレス・カードはとっても魅力的な選択肢です。 わたし自身、『マリオットアメックス・プラチナ』(旧・SPGアメックス)カードを保有し、マリオット系列のホテルを中心に、お得で優雅な宿泊をしています。

マリオットアメックスカードは、通常カードとプレミアムカードの2種類が提供されています。

通常カード
  • 保有するだけでMarriott Bonvoyのシルバーエリート会員資格を取得
  • 年間150万円の利用でゴールドエリート会員資格に昇格
プレミアムカード
  • 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得
  • 年間400万円のご利用でプラチナエリート会員資格に昇格

以前のSPGアメックスと比較すると、特典内容や条件に変更があり、利用者の目的やライフスタイルに合わせた選択が求められるようになりました。ですが、旅行やホテルステイを愛する方にとっては十分な恩恵を享受できるカードです。

知り合いからの紹介で入会すると、参加者・紹介者の両方に追加ポイントが付与される特典があります。年会費が高く設定されていますので、十分に検討した上での入会をおすすめしますが、もし興味がある方はこちらのリンクから申し込みを検討してみてください。

ご入会を希望される方は、紹介リンクをご利用いただくか、X(旧Twitter)やお問い合わせなどからお気軽にお問い合わせください。

個人情報が伝わることはありませんので、ご安心くださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です