「ザ・プリンス宝ヶ池オートグラフコレクション」でのアフタヌーンティーの紹介です!
Contents
「ザ・プリンス宝ヶ池オートグラフコレクション」とは
「ザ・プリンス宝ヶ池オートグラフコレクション」は京都府の洛北にあるマリオット系列のラグジュアリーブランドのホテルです。(2022年6月現在)
最寄り駅は「地下鉄烏丸線国際会館駅」で、京都駅からは約20分くらいの駅です。そこから徒歩10分弱ほど歩いた場所にホテルがあります。
京都駅からは少し離れていて移動にやや時間がかかりますが、それゆえに駅前のざわざわ感はない、落ち着いた雰囲気のホテルです。宿泊を兼ねていて大きな荷物がある場合は、京都駅新幹線八条口にある「プリンスホテル ウエルカムカウンター」に預けることができるので利用してから移動すると身軽に移動できて便利です。
さて、今回はホテルの1階にある「ロビーラウンジ 水の音」でアフタヌーンティーをいただきました!

窓の外は庭園になっていて、緑がキレイで目に優しいです。都会の高層階の景色もきれいですが、こちらのような落ち着く景色も癒されますね♪
緑色の食材をたくさん使った爽やかアフタヌーンティー
訪れた2021年8月は夏らしいメニューということで、グリーンを基調とした爽やかなカラーのアフタヌーンティー。

メロンやキウイ、抹茶やアボカドなど、さまざまな緑色の食べ物をつかったメニューでした。
アペタイザー(軽食)
3段目のアペタイザーはアボカドを使ったサンドイッチやそら豆ムースタルト、ピスタチオメロンパンに緑茶を使ったクリームパンとガッツリメニュー。

1つ1つはそこまで大きくないですが、パン類が多めなので、これだけでそこそこお腹いっぱいになりました!
スイーツ+スコーン
2段目のスコーンは2種類で、この時はパルメザンとバジル。ブドウゼリーにマンゴーのムース。

1段目のスイーツはメロンのマカロン、キウイのタルト、シトラス抹茶のカップケーキ。これに別でメロンを使った小さなパフェがありました。

マカロンの見た目もメロンになっていてとってもかわいいです♪
1つ1つがガッツリ凝ったデコレーションがされているわけではありませんが、これで通常価格は4,000円です!そして、なんとプリンスの会員(無料でなれる)であれば3,000円でいただけます!
京都らしく水出し緑茶のウェルカムドリンク付き!
この時いただいたドリンクメニューはこちらです!

まず最初にウェルカムドリンクとして、おいしい水出し緑茶がやってきます。京都らしくてとっても素敵ですね。

その後はコーヒー・紅茶・ハーブティー・ソフトドリンクなどがいただけます。
メーカーは不明で、種類も他の場所のアフタヌーンティーよりも多いわけではないと感じましたが、前述したとおりの価格と考えるとかなりコスパが良いと感じます!
マリオット会員の方|割引適用よりもプリンス会員価格で頼んだ方がお得!
最後にMarriottBonvoyの会員様へのメッセージです。
こちらのアフタヌーンティーをわたしが利用した時には
- エリートステータスの割引は適用されないがプリンス会員の価格でいただく(そっちの方がお得)
- ボーナスポイントは付与された(気がします)
という結果でした!(2021年8月某日時点)
そもそもプリンス会員の価格でいただいたのでマリオットの割引が適用できるのか不明ですが、アンバサダー会員であったとしてもプリンス会員価格の方がお得なので、そちらを利用した方がいいでしょう。二重で割引はできません。

ボーナスポイントは付与された記憶ですが、間違っていたら申し訳ありません…。。
まとめ
というわけで、「ザ・プリンス宝ヶ池オートグラフコレクション」のアフタヌーンティーの紹介でした!
ここのアフタヌーンティーは
- プリンス会員価格でコスパよく、気軽に楽しめる
- 緑あふれる庭園を眺められるので癒される
ところがおすすめです。
ホテル宿泊者ではなくても利用可能ですが、ロケーション的にこちらに用事がないと来にくい場所かなとは思うので、ぜひ宿泊時には利用してみてください。
みなさんも素敵な時間を♪Make flowers bloom in your life!
旅行・ホテルステイを愛する方におすすめの『マリオットアメックスカード』
旅行やホテルステイを愛する方にとって、マリオットアメックスカード(正式名称:MarriottBonvoyアメリカン・エキスプレス・カード)はとっても魅力的な選択肢です。 わたし自身、『マリオットアメックス・プラチナ』(旧・SPGアメックス)カードを保有し、マリオット系列のホテルを中心に、お得で優雅な宿泊をしています。
マリオットアメックスカードは、通常カードとプレミアムカードの2種類が提供されています。
- 保有するだけでMarriott Bonvoyのシルバーエリート会員資格を取得
- 年間150万円の利用でゴールドエリート会員資格に昇格
- 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得
- 年間400万円のご利用でプラチナエリート会員資格に昇格
以前のSPGアメックスと比較すると、特典内容や条件に変更があり、利用者の目的やライフスタイルに合わせた選択が求められるようになりました。ですが、旅行やホテルステイを愛する方にとっては十分な恩恵を享受できるカードです。
知り合いからの紹介で入会すると、参加者・紹介者の両方に追加ポイントが付与される特典があります。年会費が高く設定されていますので、十分に検討した上での入会をおすすめしますが、もし興味がある方はこちらのリンクから申し込みを検討してみてください。

ご入会を希望される方は、紹介リンクをご利用いただくか、X(旧Twitter)やお問い合わせなどからお気軽にお問い合わせください。
個人情報が伝わることはありませんので、ご安心くださいね♪
マリオット会員の割引を使うよりもかなりお得です!そして3,000円でアフタヌーンティーがいただけることも、とっても魅力的ですよね!!