【ベトナム/ダナン】フォーポイントバイシェラトン・ダナン|プラチナ特典も紹介!朝食・ギフトは?【宿泊記】

2025年5月、ベトナム中部のダナンへ旅行した際に、フォーポイントバイシェラトン・ダナン(Four Points by Sheraton Danang)』に宿泊してきました!ベトナム・ダナンでリーズナブルにリゾート気分を満喫しつつ、観光もしたい!方におすすめなホテルです。

この記事では、マリオットボンヴォイのプラチナ会員特典を中心に、朝食やウェルカムギフト、実際の宿泊体験などを詳しくご紹介します!

本記事で紹介している特典は宿泊当時の情報をもとにしています。現在は内容が変更されている場合もありますので、最新の情報は公式サイトやホテルに直接ご確認ください。

『フォーポイントバイシェラトン・ダナン』とは?

フォーポイントバイシェラトン・ダナンは、ダナン市内のビーチフロントに位置する5つ星ホテルで、空港から車で約15分の好立地。清潔感のある客室と、オーシャンビューを楽しめる開放感が魅力です。

基本情報
  • チェックイン:15:00〜
  • チェックアウト:〜12:00
  • 無料Wi-Fi完備

アクセスにはタクシーを利用するのが便利です。ぼったくり防止のため、grabなどの配車アプリ利用をおすすめします!

本格的でラグジュアリーなリゾートエリアは市街地から30分ほど離れた別エリアにあるため、「観光よりもホテルでのリゾートステイを満喫したい!」という方は、そちらへの滞在も検討してみてください。

『フォーポイントバイシェラトン・ダナン』のプラチナ特典

『フォーポイントバイシェラトン・ダナン』のプラチナ特典はとても充実しています!特典内容を実際の体験とともに紹介します。

部屋のアップグレード

プラチナステータスを保有していると、空室状況に応じて予約した部屋よりもランクの高い部屋へアップグレードしてもらえます。

今回は1番お安いスタンダードルームを予約しましたが、高層階のオーシャンビュールームにアップグレードしていただきました!ダナン屈指のミーケビーチもベランダから眺めることができ、圧巻です!

ベランダからの眺めが最高でした!

レイトチェックアウト

空室状況に応じて、チェックアウト時間を最大16時まで延長可能です。

わたしはこのレイトチェックアウト特典が大好きで、今回も16時まで延長してもらいました。チェックアウト日は飛行機の長時間フライトが待ち構えていたので、ギリギリまでホテルでゆっくりし、シャワーを浴びてから出発できたのがとてもありがたかったです!

個人的に1番好きな特典が「レイトチェックアウト」!このサービスには何度もお世話になってます!

ラウンジへのアクセス

フォーポイントバイシェラトン・ダナンにはラウンジはありません。お部屋でのんびりしましょう!

ウェルカムギフト

3つの中から、1つを選べるウェルカムギフトが用意されています。

  1. Marriott Bonvoyポイント 500P
  2. アメニティ
  3. 朝食2名分

もちろん朝食を選択しましたが、やはり大満足できました!その様子は後ほどご紹介します。

その他①|チェックイン時のサービス

プラチナ会員だからかわかりませんが、チェックイン時間より早く到着してしまったところ、「部屋が準備できていないので、カフェで待っていてください」と、カフェでのドリンクを1杯サービスしていただきました!とてもありがたいです。

コーヒーをサービスしてもらいました!

せっかくなのでフライドポテトを注文しました。こちらもとってもおいしかったです!

その他②|ウェルカムスイーツ

こちらはマリオット会員向けにしているのかもしれませんが、お部屋のテーブルにウェルカムメッセージとともにスイーツが置かれていました!

カラフルなベトナムスイーツたち

あまり日本では見かけない、ベトナム銘菓(?)のようなカラフルなお菓子たちです。個人的にはけっこうクセが強くて苦手なものもありました(笑)が、こうしたサプライズは嬉しいですね!

『フォーポイントバイシェラトン・ダナン』の客室

今回の滞在では、1番スタンダードなキングベッド1台の客室から、『高層階(18階以上)&バスタブ付き』のお部屋へアップグレードいただきました!約5,000円の価格差です(感謝!)

〜参考価格〜

部屋はおひとり様宿泊なのもあり、快適な広さ。観光疲れをのんびり癒したりと、大満足で過ごすことができました!

十分な広さで開放感のあるお部屋

お部屋には、キングサイズのベッドが1台。その奥にソファベット、丸テーブル、デスク・チェアーがあります。

ベージュと紺を基調とした配色の落ち着いた空間で、温かみがあります。ベランダからはミーケビーチも眺められ、部屋にいてもすっきりとします。

設備とアメニティ

ベッドの反対側に大きな壁掛けテレビがあり、その隣には冷蔵庫、コンプリメンタリーのお水、コーヒー、紅茶、マグ・コップ類がありました。(冷蔵庫に入っているドリンクは有料なのでお気をつけて!)

コーヒー・紅茶類

日本人宿泊者にはお茶も用意していました!

お水と日本人へ用意しているらしいお茶

ユーティリティエリア(水回りの設備)

水回りも清潔で使いやすく整っていました。

洗面台が中央にあり、右側にトイレ、左側に眺めの良いバスルームという配置。クリアではあるもののドアで仕切られているのも嬉しいところです。しっかり清掃されており、清潔でした!

洗面台とトイレ

シャンプー類はボトルタイプのNIRVAEのものがあります。マリオット系列のセレクトと呼ばれるカジュアル寄りなブランドのホテルに導入されている定番のブランドですが、実は高級ブランドの1つのようです。

左側には外を眺めのよいバスタブ

洗面台には、歯ブラシ、カミソリ、マウスウォッシュ、ハンドクリーム、バスソルト、石鹸があり、一通りそろっていました!アジアはまだ歯ブラシがあって、ありがたい限りです。

アメニティもばっちりそろっています

クローゼット

クローゼットにはバスローブ、アイロンセット、金庫、スリッパが収納されています。パジャマ的なものはないので、必要な方は持参しましょう!

クローゼットの中

ホテル内施設の紹介

フォーポイントバイシェラトン・ダナンはリゾート地のホテル!ということで、レストランやプールも備わっています。

レストラン|The Eatery

ホテル3階にはレストラン『The Eatery』があり、毎朝6:00〜10:30の時間帯に朝食をいただくことができます。今回はプラチナ特典で朝食を選択したので、行ってきました!

レストラン内は十分な広さがあり、にぎわってはいたものの、混雑で困るほどではありませんでした。また、プラチナ以上の会員は仕切りでくぎられたエリアがあり、そちらに案内されるため、混雑とはまた一線を引いた空間で食事ができます。

朝食はビュッフェ形式でメニューが豊富!アジアン料理はもちろん洋食もあり、南国・ベトナムらしいフルーツなどもたくさんありました。

ビュッフェエリアの一角

そしてプラチナ会員にはビュッフェ以外にもアラカルトメニューがあり、フォーやエッグベネディクトなどをオーダーすることができました!

アラカルトメニュー

スタッフさんが常に近くにおり、ドリンクやら何やらとお世話もしてくださいます。マリオットのお得意様へのサービス精神をありがたく頂戴しました!

仕切られたエリアで優雅に朝食…
エッグベネディクトも追加!

食べたものの中で、特にビーフフォーがおいしかったです!ホテルモーニングならではのエッグベネディクトが食べられるのも気分が上がりますね♪

その他レストラン|The Lounge ・ Horizon Restaurant & Bar

1階には『The Lounge』(営業時間8:00〜20:00)、最上階には『Horizon Restaurant & Bar』(営業時間10:00〜24:00)もあります。

『The Lounge』では到着日にフライドポテトをいただきましたが、そのような軽食やアイスなどのスイーツを食べられるカフェ空間です。天井からは鶴がつるされていて、装飾も美しいです。

『The Lounge』

最上階の『Horizon Restaurant & Bar』は、インスタ映え間違いなし!なおしゃれ空間で、プールと併設されています。夜にここで風邪を感じながらお酒を飲むのは楽しそうですね!

『Horizon Restaurant & Bar』

屋外プール

ホテルの最上階に屋外プールがあります。広くはありませんが、半インフィニティプールのような感覚で、海を眺めながらゆっくりと泳ぐことができます。

屋外プール

わたしは泳ぎませんでしたが、プールサイドのビーチチェアで少しだけごろ寝をして過ごしました。利用者が少なかったので、のんびりすることができました!

フィットネスセンター(サウナもある!)

マリオット系列のホテルにはフィットネスセンターがあることが多いですが、ここはなんとサウナ併設とのこと!

わたしはサウナも運動もしないので行かなかったのですが、海を眺めながら体を動かすことができるようです。ここは宿泊者は全員利用することができます。サウナ好きな方にとっては歓喜!な施設ではないでしょうか。

引用元:マリオットボンヴォイ HP

カジノ

かなり小さいですが、ホテル1階にカジノ『SEVEN DRAGON』が併設されています。少し遊びたいという方は行ってみてはいかがでしょうか?

カジノの入り口

ディーラーがいるテーブルゲームはないため、初心者でも機械相手に気軽に遊ぶことができます。わたしも試しに行ってスロットと電子バカラで少し遊んでみましたが、結果は…聞かないでください…(涙)

まとめ|観光も楽しんで、リゾート気分も味わえる高コスパホテル

フォーポイントバイシェラトン・ダナンは

  • 観光メインの滞在
  • コスパ良くリゾート気分を味わいたい
  • ダナン中心部やビーチにアクセスしやすいホテルを探している

という方には特におすすめできるホテルです!

高級リゾートホテルではありませんが綺麗で快適に過ごすことができ、ダナン市街地へもgrab(タクシー)などでアクセスしやすく、ビーチへは歩いていける距離にあるので、観光の拠点としてもバッチリでした。

また、マリオットのプラチナ会員以上の人は朝食もつけられたり、全体的におもてなしをしてくださる姿勢が強かったため、よりお得に快適に滞在できると思います!

フォーポイントバイシェラトン・ダナンは、コスパと旅の快適さを両立したホテルです。ぜひ泊まってみてはいかがでしょうか?

旅行・ホテルステイを愛する方におすすめの『マリオットアメックスカード』

旅行やホテルステイを愛する方にとって、マリオットアメックスカード(正式名称:MarriottBonvoyアメリカン・エキスプレス・カードはとっても魅力的な選択肢です。 わたし自身、『マリオットアメックス・プラチナ』(旧・SPGアメックス)カードを保有し、マリオット系列のホテルを中心に、お得で優雅な宿泊をしています。

マリオットアメックスカードは、通常カードとプレミアムカードの2種類が提供されています。

通常カード
  • 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得(2025年10月〜)
プレミアムカード
  • 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得
  • 年間500万円のご利用でプラチナエリート会員資格に昇格(2025年8月〜)

以前のSPGアメックスと比較すると、特典内容や条件に変更があり、利用者の目的やライフスタイルに合わせた選択が求められるようになりました。ですが、旅行やホテルステイを愛する方にとっては十分な恩恵を享受できるカードです。

知り合いからの紹介で入会すると、参加者・紹介者の両方に追加ポイントが付与される特典があります。年会費が高く設定されていますので、十分に検討した上での入会をおすすめしますが、もし興味がある方はこちらのリンクから申し込みを検討してみてください。

ご入会を希望される方は、紹介リンクをご利用いただくか、X(旧Twitter)やお問い合わせなどからお気軽にお問い合わせください。

個人情報が伝わることはありませんので、ご安心くださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です