2021年2月16日から、Marriott Bonvoy(以下、マリオットボンヴォイ)の「2泊以上の滞在ごとに、ポイントとエリートナイトを2倍獲得」キャンペーンにのっかり、プラチナステータスを目指す修行をしております!
第二弾は大阪の「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」に宿泊したので紹介します!
Contents
「モクシー大阪新梅田」とは
「モクシー大阪新梅田」は、大阪の「福島駅」から徒歩5分ほどの立地にあるマリオットボンヴォイのホテルです。福島駅は、大阪駅から一駅ととても立地が良く、食事にも困らない、楽しいエリアです!
モクシー大阪新梅田は2020年9月に新しくできたデザイナーホテルというだけあり、外観も目立ってました(笑)

とてもキレイで、ワクワクするような内装がとっても楽しいです!

1階のフロント・ロビーのあるフロアには「Bar Moxy」があります。
ハンバーガーなどのランチも食べれますし、夜はネオン輝くおしゃれ空間でお酒も飲めます!
また、宿泊客はこのスペースに置いてあるソフトドリンクやコーヒー類を自由に飲むことができます。わたしもたくさん飲みましたし、早朝(朝4時頃)に使った時もスタッフの方がいらっしゃり「(コールドドリンク用の)氷はいりますか?」と聞いてくださいました!



遅くまでありがとうございます…!
別にご紹介したフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波よりは若干高いですが、それでも1万円前後とリーズナブルな金額で宿泊ができるマリオットのホテルです。
マリオット「ゴールドエリート」特典|部屋のアップグレードは?
アップグレード失敗…
SPGアメックスカードを持っている人は
- マリオットボンヴォイのステータスが無条件でゴールドエリートになる
- ゴールドエリートの特典の1つに、無料での部屋のアップグレードがある(時もある)
という特典があり、今回もアップグレードを期待していましたが、フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波に続き、今回も失敗となりました…。(予約したとおりの宿泊です)
ただ、このホテルもお部屋タイプが複数あるようなタイプのホテルではないようです。例により、予約したとおりの部屋でも十分満足でした!
エリート特典「ドリンク券」
チェックイン時に「ゴールドエリート様に…」とBarMoxyで好きなドリンクを1杯いただけるチケットをいただきました!

お泊まりトーク!
テンションがあがる、面白ホテル!
実際のお部屋はこんな感じです!

ショッキングピンクが所々に使われていたり、ホテルの壁に落書きがされていたり、部屋の内装も可愛く、ホテル自体に遊び心がたくさん散りばめられています。
ワーケーション観点では、「WiFiは問題はないが、スペース(デスク)は困難」といった印象でした。小さな丸テーブルがあるので部屋で仕事はできますが快適かというとちょっと難しいかもしれません。
1階にはワーキングスペースのようなものがあり、この空間でパソコンをいじっている方が数名いらっしゃいました!こちらもweb会議などは難しいと思いますが、ひとりで作業をする時にはカフェワークのようでおすすめです!

ちなみに、お部屋はシャワーのみでバスタブはありません。

- 遊び心があり、カラフルで楽しい雰囲気のホテル!
- 新しくキレイで快適!ドリンクも充実!
- バスタブはなく、シャワーのみ(こだわる人は注意)
- 部屋の中には小さな円テーブルのみ。部屋のみで長期のワーケーションは大変かも
修行のおすすめ度
修行のおすすめ度は5に近い「★★★★(星4つ)」です!(Maxは5つ)
価格もお手頃ですし、何より滞在していて楽しくなるのがおすすめポイントです!繁華街が近いので、おいしいグルメがたくさん食べられるのも嬉しいところですね!

修行と関係なく、また行きたい!と思える場所でした!大阪楽しい!
まとめ|元気になれるコスパ良し!なデザイナーホテル
ということで、モクシー大阪新梅田へ宿泊してきました!
同時期にフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波にも泊まりましたが、
- 落ち着きたいならフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
- 楽しい気分になりたいならモクシー大阪新梅田
という感じで、どちらもホテルカラーが違って楽しかったです!

個人的には雰囲気の良さやグルメの充実度から、「旅行であればモクシー」の方が好きでした!
モクシーブランドのホテルは東京にもあるので、東京のモクシーにも訪れてみたいなと思えるくらいの楽しいホテルでした!ちょっとした非日常感が味わえて楽しいですね!
Make flowers bloom in your life!
旅行・ホテルステイを愛する方におすすめの『マリオットアメックスカード』
旅行やホテルステイを愛する方にとって、マリオットアメックスカード(正式名称:MarriottBonvoyアメリカン・エキスプレス・カード)はとっても魅力的な選択肢です。 わたし自身、『マリオットアメックス・プラチナ』(旧・SPGアメックス)カードを保有し、マリオット系列のホテルを中心に、お得で優雅な宿泊をしています。
マリオットアメックスカードは、通常カードとプレミアムカードの2種類が提供されています。
- 保有するだけでMarriott Bonvoyのシルバーエリート会員資格を取得
- 年間150万円の利用でゴールドエリート会員資格に昇格
- 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得
- 年間400万円のご利用でプラチナエリート会員資格に昇格
以前のSPGアメックスと比較すると、特典内容や条件に変更があり、利用者の目的やライフスタイルに合わせた選択が求められるようになりました。ですが、旅行やホテルステイを愛する方にとっては十分な恩恵を享受できるカードです。
知り合いからの紹介で入会すると、参加者・紹介者の両方に追加ポイントが付与される特典があります。年会費が高く設定されていますので、十分に検討した上での入会をおすすめしますが、もし興味がある方はこちらのリンクから申し込みを検討してみてください。

ご入会を希望される方は、紹介リンクをご利用いただくか、X(旧Twitter)やお問い合わせなどからお気軽にお問い合わせください。
個人情報が伝わることはありませんので、ご安心くださいね♪
修行の方はもちろん、宿泊を検討している方も参考になれば嬉しいです!