【福岡】福岡空港のカードラウンジ「TIME/ノース」を無料利用!【SPGアメックス】

先日鹿児島へ行ってきた時に、みんな大好きSPGアメックスで入れる福岡空港のカードラウンジ「TIME」を利用してみました!

「TIME」は豊富な座席数とワークスペースが魅力!

「TIME」は、ゴールド(クラスの)カードを保有している人であれば、同行者1名も含めて無料で利用できる福岡空港のカードラウンジです。(カードを保有していない人でも有料で利用することもできます。)

中は広く、座席数が多い印象でした!

ソファ席

一般的なソファ席の奥には、仕事に最適なワークスペースがあります。仕切りで個室っぽくなっているのも魅力ですね。

テーブル席
個室風の空間

飲み物はドリンクバーとコーヒー類があります。よくある一般的なカードラウンジですね。

コーヒーマシーン
ドリンクバー
ティーバッグ

特徴的なところでいうと、時間帯によっては「ドリンクバー」か「ビール1本」を選択することができます。

また、もうすぐ新しいラウンジができるようなので、そちらも楽しみです!

出発前も到着前も利用可能!

福岡空港も、出発前だけでなく空港到着後に利用することも可能です!わたしは今回も、到着後と出発前の2回利用しました!

今回は友達と合流するまでの時間つぶしができました〜!

カードラウンジを利用できるようになってからは基本的にラウンジへ直行できるので居場所に悩まなくていいのは本当に救われます。カフェで食事やドリンクを飲んでいたら、1000円くらいはかかってしまいますし、長居をするのに抵抗感もうまれたりしますが、ラウンジは気兼ねなく利用できるのが魅力です!

Make flowers bloom in your life!

旅行・ホテルステイを愛する方におすすめの『マリオットアメックスカード』

旅行やホテルステイを愛する方にとって、マリオットアメックスカード(正式名称:MarriottBonvoyアメリカン・エキスプレス・カードはとっても魅力的な選択肢です。 わたし自身、『マリオットアメックス・プラチナ』(旧・SPGアメックス)カードを保有し、マリオット系列のホテルを中心に、お得で優雅な宿泊をしています。(※今回ご紹介したホテル/施設との関係はありません。)

マリオットアメックスカードは、通常カードとプレミアムカードの2種類が提供されています。

通常カード
  • 保有するだけでMarriott Bonvoyのシルバーエリート会員資格を取得
  • 年間150万円の利用でゴールドエリート会員資格に昇格
プレミアムカード
  • 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得
  • 年間400万円のご利用でプラチナエリート会員資格に昇格

以前のSPGアメックスと比較すると、特典内容や条件に変更があり、利用者の目的やライフスタイルに合わせた選択が求められるようになりました。ですが、旅行やホテルステイを愛する方にとっては十分な恩恵を享受できるカードです。

知り合いからの紹介で入会すると、参加者・紹介者の両方に追加ポイントが付与される特典があります。年会費が高く設定されていますので、十分に検討した上での入会をおすすめしますが、もし興味がある方はこちらのリンクから申し込みを検討してみてください。

ご入会を希望される方は、紹介リンクをご利用いただくか、X(旧Twitter)やお問い合わせなどからお気軽にお問い合わせください。

個人情報が伝わることはありませんので、ご安心くださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です