宮崎ブーゲンビリア空港を利用した際に、カードラウンジ「ブーゲンラウンジひなた」を無料利用してきました!
Contents
「ブーゲンラウンジひなた」はSPGアメックス利用不可!
「ブーゲンラウンジひなた」は宮崎ブーゲンビリア空港の制限エリア外にあるカードラウンジです。
- 営業時間…6時30分〜21時15分(状況によっては変更をしている可能性もあるので、事前に確認ください)
- 利用タイミング…出発前・到着後(どちらも可能)
また、よくあるカードラウンジ同様に、指定のカードブランドのゴールドカード以上を保有している人であれば無料で利用可能です。
ただし、宮崎ブーゲンビリア空港のHPを見ていただければわかるのですが、なんとアメックスが利用できません…!涙
「まさかSPGアメックスが使えないなんて…」と愕然としましたが、アメックスブランドであっても、ライセンスをもらって別会社が運営・発行しているカードの場合、その会社が利用可能であれば無料で利用できます。(例:三菱UFJニコスが運営している「JALアメックスプラチナカード」など)
以前、福岡空港に新しくできたラウンジ「TIME/サウス」も紹介したのですが、こちらもカードブランドが厳密に指定されています。
誰でもゴールドカードを持てるような時代になっているので、今後は福岡空港や宮崎ブーゲンビリア空港のように、カードブランドによっては無料で使えないラウンジが増えていくかもしれないですね。
ただし、こちらも有料で利用することは可能です。
金額も「大人1,100円」「子供550円」と、他のカードラウンジと同じくらいの価格帯です。
テラス席もあり、おしゃれな空間!利用時間は2時間まで
さて、ラウンジの潜入調査です!
通常のソファ席はもちろん、テラス席やビジネス席、しきりのあるプライベート席もあり…と、さまざまな座席タイプを備えた快適な空間になっていました。(地方空港でここまでしているのはめずらしい気がします!)




ラウンジの奥にはフォンブースも1つあり、そこで電話をすることも可能です。
注意点は、ラウンジの利用時間が「2時間まで」となっています。(2時間経過すると「退出ください」と言われるのかどうかは未体験なのでわかりません…)
2時間以上利用をしたい場合は「+Business(プラス ビジネス)」という追加料金をはらうことで1日利用できるプランもあるようです。金額も550円とリーズナブル!

コワーキングスペースとしての利用を想定しているようで、WiFiもフリーWiFiではない別のWi-Fiを備えたりしているようです。また、HPに記載はされていないですが、「テラス席であればweb会議も可能」と案内がありました。
ご当地ドリンク、スープバーあり
ドリンクのラインナップは、
- ドリンクバー
- ご当地ドリンク(ヨーグルッペなど)
- コーヒーメーカー
- お茶類(ティーバッグ)
- スープ
がありました。また、有料ですがアルコールもあります。

個人的にはスープがあるとテンションがあがります!ご当地ドリンクも嬉しいです♪
アナウンスなどが聞こえてしまうため、どこまでweb会議できるのか…という懸念はありますが、コワーキングスペースとしての利用もできるようにするなど、工夫を凝らしたカードラウンジでした!
みなさんも宮崎空港に行く時はぜひ訪れてみてください!Make flowers bloom in your life!
旅行・ホテルステイを愛する方におすすめの『マリオットアメックスカード』
旅行やホテルステイを愛する方にとって、マリオットアメックスカード(正式名称:MarriottBonvoyアメリカン・エキスプレス・カード)はとっても魅力的な選択肢です。 わたし自身、『マリオットアメックス・プラチナ』(旧・SPGアメックス)カードを保有し、マリオット系列のホテルを中心に、お得で優雅な宿泊をしています。(※今回ご紹介したホテル/施設との関係はありません。)
マリオットアメックスカードは、通常カードとプレミアムカードの2種類が提供されています。
- 保有するだけでMarriott Bonvoyのシルバーエリート会員資格を取得
- 年間150万円の利用でゴールドエリート会員資格に昇格
- 保有するだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格を取得
- 年間400万円のご利用でプラチナエリート会員資格に昇格
以前のSPGアメックスと比較すると、特典内容や条件に変更があり、利用者の目的やライフスタイルに合わせた選択が求められるようになりました。ですが、旅行やホテルステイを愛する方にとっては十分な恩恵を享受できるカードです。
知り合いからの紹介で入会すると、参加者・紹介者の両方に追加ポイントが付与される特典があります。年会費が高く設定されていますので、十分に検討した上での入会をおすすめしますが、もし興味がある方はこちらのリンクから申し込みを検討してみてください。

ご入会を希望される方は、紹介リンクをご利用いただくか、X(旧Twitter)やお問い合わせなどからお気軽にお問い合わせください。
個人情報が伝わることはありませんので、ご安心くださいね♪
わたしは知らずにラウンジでSPGアメックスを提示したところ、「そちらのカードでは無料利用できません…」と言われてしまいました…。。